10月1日土曜日 くもり時々晴れ時々雨
今朝の体重 57.4㎏ 体脂肪率27.8%
今朝は9時から歯医者に行った
寝ている間の歯ぎしりや、くいしばりから歯を守るために、「ナイトガード」を以前に作ってもらっていたけど、眠るときは出来るだけ、らくちんな格好で寝たいのと一緒で、口の中も異物を入れて眠りたくない
それに、前歯の歯茎が腫れたことがあって、ナイトガードの締め付けのせいではないかと疑っていて、最近ナイトガードを付けずに寝ていた
歯医者にナイトガードを付けると前歯が締め付けられている感じがすることを訴えて、次回はナイトガードを持って行き、先生に直してもらうことになった
約1時間の歯医者が終わって、以前からiPhone5Cの調子が時々悪く、機種変更をしたいと思っていたので、ショップに行った(o‘∀‘o)*:?♪
おかわり君(長男)の結婚式も来月あるし、カメラ機能の良いものに買換えたかったから、最初から6のPlusか、7のPlusしか考えていなかった
…いや、最初からiPhone7Plusしか考えていなかった
すぐ近所のショップは、iPhone7が9月16日に発売されたばかりだからか、混雑していて1時間以上待ちだった
番号札をもらって、一旦、家に帰り、買い物をして、またショップに行った
もうお昼の12時になっていて、先程より店内の人は減り、待っている人は他に一人しかいなかった
最初店に訪れてから、1時間半後、ようやく順番が来た(*^-^*)
ほとんどiPhone7Plusと決めていたけど、容量を32GBか128GBかどちらしようか悩やんで、結局128GBにした
色は5Cはホワイトを使っていたし、ブラックより白が好きなので、ブラック2種類、シルバー、ゴールド、ピンクの5色の中から、迷わずシルバーを選んだ
iPhone6PlusとiPhone7Plusで7を選んだのは、広角カメラと望遠カメラの2つが付いていて、2倍の光学ズームと10倍のデジタルズームの機能があること、防水機能があること、防塵機能があることでiPhone7Plusにした
防塵機能より、衝撃に強くなってくれる方が良いのになーΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
iPhone7Plusの販売価格は、104,760円そこから下取り21,600円を引いて、83,160円
高いなーΣ( ̄□ ̄|||)
5Cも2年以上使ったし、また2年は使うだろうから大事に使おう!!
これでおかわり君と美穂ちゃんの結婚式は、良い写真が撮れそう(((o(*゚▽゚*)o)))
ショップに行った後、家から車で40分ぐらいの大阪柏原市にある、市立玉手山公園に行った(o‘∀‘o)*:?♪
明治41年(1908年)から平成10年(1998年)5月まで、なんと90年間も、遊園地だったところで、「民営の玉手山遊園地」から現在は「市立玉手山公園」になっている
歴史公園としても有名だ
まだ3歳、2歳のおかわり君と最強の飲み友を連れて来たときに、仮面ライダーショーがやっていて、おかわり君が舞台に上げられそうになって、大泣きした思い出がある(´∀`*)
<仮面ライダーショーがやっていた舞台>
この公園の史跡巡りは、旅行記の「玉手山公園 後藤又兵衛 大阪夏の陣」に詳しく載せてまーす✨
↓ ↓ ↓
iPhone7Plusシルバー、早く入荷されないかなー✨
楽しみだなー (^^♪
今日は飲酒願望は湧かず、夕食は水で済ませたp(*^-^*)q
明日も無事に断酒して、良い一日になりますように☆彡