釣行日時:2018年9月14日(金)夜8時頃~9月15日(土)朝7時頃
場所:泉佐野・食品コンビナート
釣り場の特徴:車が横付けできて足場も良く、トイレ、コンビニも近くにあるので、人気の釣り場です。
太刀魚の時期(9月~11月ごろ)は、テントや車での徹夜組も多く、場所の確保はかなり困難です。
今日は、釣り好きの次男君を連れて、3人で来ました。
さすがに、3連休前の金曜の夜は、超満員で、ドラム缶は、1個も空いていませんでした( ;∀;)
泉佐野食品コンビナートは、工場が沢山あって、どの道筋もよく似ているので、私たちはよく、ドギーマンの建物を目印にします。
夜10時まで、ドギーマンの建物には、電気がついています。
海を覗いてみると、イワシが大量に発生してました。
おぉーっ!これは!!今日は釣れそう?!
まずは、次男君が太刀魚ゲッター(キビナゴ)で、釣れました。
続いて、私がバイブレーションで釣れました。
初めてルアー釣りで、太刀魚が釣れました。
次は、コアマンVJ-16を投げてみました。
なんと、1投目で釣れました!
太刀魚の歯のことを考えていなかったので、VJ-16は、ボロッボロッにされてしまいました(´;ω;`)
さらに、コアマンのパワーブレードでも釣れました。
イワシの大量発生のおかげで、なんにでも食いついて来てくれました。
本日の釣果
太刀魚12匹、鯖2匹、穴子1匹
初めてルアー釣りで、太刀魚が釣れて、とても楽しい一日でした(^^♪