大阪南港・かもめ大橋と当日のデータ
釣行日時:2019年5月22日(水)夜7時ぐらい~夜10時過ぎぐらい
場所:かもめ大橋
住所:大阪府大阪市住之江区南港南
釣り場の特徴:足場は悪くはないですが、柵など無く、海面から高いところもあるので、お子様ずれの方は注意が必要です。また、トイレも無く、コンビニも、かもめ大橋を渡らないとありません。
駐車場:駐車場はありませんが、すぐそばの道路は、駐車禁止ではないので、路駐になります。そして、釣る場所によっては、少々歩かなければなりません。
昨日に引き続き、今日も平日にもかかわらず、またまた、長男とお嫁さん、そして旦那の4人でかもめ大橋にやってきました。
今日は、晩ごはんのお弁当も持参してきました。
いよいよ釣り開始
仕事から直行してきた長男とお嫁さんは、お腹が空いていて、釣りより、まずはお弁当を食べました。
さて、腹ごしらえも完了、いよいよ釣りを開始しました。
今日は、最初からアナゴの反応がありました。
長男もお嫁さんも、いきなり釣れたので、夢中になっているようでした。
今日は、旦那にもアナゴがきました。
そして、私にもきました。
しばらくすると、長男が、待ちに待っていたシーバスを釣りあげました\(^o^)/
あっ、シーバスではなくチーバスでした(笑)
本日の釣果
私…アナゴ1匹
旦那…アナゴ1匹
長男…アナゴ2匹、小さいシーバス2匹
お嫁さん…アナゴ2匹
バチ抜けシーズンの大きなシーバスは、今シーズン釣れるのでしょうか?
シーバスは、大きくなってもらうために、息が辛うじてあるうちにリリースしました。
6匹のアナゴは、煮アナゴにして…
一晩冷蔵して、翌日、あなきゅう巻き寿司にして美味しくいただきました(^O^)
よく味が染みていて美味しかったです。
最後までお読みくださりありがとうございました。
この週は、かもめ大橋に3回行きました。
その翌週、ついにカレイが…
併せてお読みいただければ、幸いです。
しょぼい釣果は、超初心の釣りということで、ご容赦くださいませ(笑)