早朝ランニング????
昨日は、すごい雨だった
しかし、夜には止む予報で、昨日は、夜に走ろうかと思った
いつもの公園が、夜は危険なのか、ネットで調べてみた
検索キーワードは「○○緑地 夜 危険」だ
そしたら、なんと!
「閲覧注意 絶対行ってはいけない 大阪の心霊スポット」に出てきた
この公園のアスレチック辺りには黒いスーツを着た男性の霊がたびたび目撃されているとか…
噴水の近くでは何度か首吊り自殺があったらしく、夜に行くとぶらさがっている黒い影が見えることがあるんだとか…((;゚Д゚))
幽霊は、苦手だ
夜のランニングは、絶対、無理だー(.;゚;;∀;゚:,)
夜遅くに、お風呂に入って髪を洗うとき、怖くて、なるべく目を開けてるぐらい、怖がりなのに…
という訳で、昨日の夜は走らず、今朝、早朝ランニングをした☀
公園を走るのは、久しぶりだ
1周は、3キロ
3周したところで、ゴリラに遭遇?!
こんなゴリラいたっけ??
と思いながら、あと1周!!
次にゴリラを見かけたら、写真を撮ろう、と思いながら走った
幽霊って、まさか…これっ・・?!
(笑)
久しぶりなのに、4周12キロ、走った
筋肉痛になるのは、間違いない( ̄▽ ̄;)
熊、出没注意⚠
明日と明後日は、岐阜県恵那市の岩村城と、その近くの苗木城に、行く予定だ
岩村城と言えば…100名城…そして!!
「熊、出没注意⚠」の看板が、いくつかあるようだ(;゜0゜)
岩村城は、2回目の登城だけど、初めての時は、看板のことは、全く気付かなかった
まさに、知らぬが仏である
熊がいることが分かった以上、熊よけの鈴と、笛を持参しよう????
城跡や寺社仏閣、歴史的人物のお墓めぐりなどの、史跡巡りの旅行や
そして、各地の道の駅をめぐるのも、旦那も私も大好きだ(⋈◍>◡<◍)。✧♡
しかし、お城と言えば、山城が多い
九州では、熊はいないらしいけど
九州以外の山に登るときは、山城に限らず、誰もが、熊との遭遇には、注意を払わなければならない
<写真は、はく製でーす>
6月は、熊の繁殖期で、出没が最も多い月だ
どうか、明日と明後日、熊には、出会いませんように☆彡